OKiDoKiでは、遊びながら学び、
教えない教育で子どもたちの可能性を育む
「英語共育」を実践しています。
<読み書き(フォニックス)クラス>
どんな人でも英語が読める!書けるようになる!
多感覚にフォニックスを1音ずつ学習していきます。読み・書きを中心に学習します。
読み書き障害がある方、通級に通っている方でも安心して受講ください。
よくある質問
Q:「英語サークル」と「英語教室」の違いは?
A: 「遊びながら学ぶ」という点では、すべてに共通していますが
英語サークル・・・単発参加OK! 月によって参加者が変わるので系統立てて指導するということはありません。あくまで、英語のシャワーをたくさん浴び、英語に慣れていくものです。
英語教室・・・・・週に1度教室に通い、英語の4技能(読む・書く・話す・聞く)をバランスよく育てていきます。
Q: フォニックスクラスは親子で参加可能ですか?
A: はい、親子での受講が可能です。1回30分。大人の方もフォニックスを学ぶを思わず「へぇ~!」とおっしゃる方が多いですよ。
Q:英語に触れたことない子でも大丈夫?
A:大丈夫です。サークルも教室も「遊びながら学ぶ」姿勢は変わりません。楽しく遊んでいるうちに身につきます。
Q:遊びながら学ぶって、本当に学べるのでしょうか?
A:はい。お勉強している、と感じないほどゲームで夢中になって遊びます。
その結果英検3級程度のBBカードの基本文章が言えるようになります。反復練習がふんだんに盛り込まれています。
Q:「教えない教育」と聞きましたが・・
A:はい。”教えない”ので自ら「?」をたくさん作り、こちらのアシスト(声かけ)で「!」に変わります。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から